バイク・ツーリング

ソロツーリングってやっぱり楽しい!おすすめする5つの理由と3つの必須アイテムを紹介!

ソロツーリング

こんにちは。聖一朗(@sei01row)です!

暖かくなってくるとバイク乗りはウズウズしてきます。そう!ツーリングに出掛けたくなるんですよね。

よくツーリングに行くと、団体でツーリングに来ている方々や友人同士のような2~3人で来ている人たちをよく見かけます。

横目で見ていて「楽しそうだなぁ」と思いつつも、やっぱり一人が好きなボク。

今回はそんな一人ツーリング(ソロツーリング)がオススメですという理由を紹介していきたいと思います!

目次

その1 行先は自分で決められる!

バイクの良い所って自由って事ですよね!大勢で行くマスツーリングって、行く前から計画が立っているから『集合場所・集合時間』『お昼ご飯』『行く場所』全部決まってます。集団行動です。

ある意味、全て決めてくれる人がいるという事が楽だ!という見方も出来ますけど、ツーリングに出掛けてると新しい発見をする事が多いんです。

「あれ?こんな所にこんなのがあったんだ!」って思った時・・・マスツーだと、気になっても行けないですよね?

その点ソロツーの場合は、朝起きた時間で行先を決められる。お腹がすいたらその場で食べるものを決められる。突然の行先変更も全然アリ。そんなところが自由なんですよね~。

その2 自分自身と会話が出来る

ソロツーはゆっくり走りたい時はゆっくり。スピードを出したい時にはちょっと早めに。そんなペース配分も自由です。

ゆっくり走ってる時は、仕事の事や家族の事など一人でいろいろ考えたり(・・・と言っても深刻な事はないです笑)

スピードを上げる時は、頭を空っぽに何にも考える必要はありません。本当の意味でリフレッシュ出来ます。

もちろんマスツーの一コマで、誰かにいろいろ相談できるよ!なんて利点もあるかもしれませんけど、頭の中を整理するには自分自身と会話する事が一番ですよ!!

その3 スキルを磨くには一人が一番

ベテランライダーさんとツーリングに行ってみると、色々ライディングテクニックを教えて頂けたりします。

とてもありがたいんですが、「ここはこうしないからダメなんだよ」などと言われてなかなか出来なかったりすると、せっかく教えてもらってるのに申し訳なくなってしまうんですよね。

だからやっぱりスキルを磨くにも一人がいいですね。自分で走ってると、やりやすい走り方を発見したり苦手な所はペースを落としたりが出来ます。

ボクのようなまだまだ初心者ライダーは、コソ練が一番です!



その4 ウマい人について行くのはシンドい・・・

ボクってワインディング(クネクネ道)は好きなんですけど、まだまだ走るのは下手くそなんです。

それに高速道路も制限速度で走るのが精一杯です・・・。

沢山の人とツーリングに行く時って、どうしてもペースを合わせなくちゃいけないじゃないですか?集団行動ですから。

そうすると皆に迷惑をかけたくない一心で、自分の力以上の走りをしちゃう場面が出てくると思うんです。

「気にしすぎ~」と言ってくれる人もいるんですが、下手くそってやっぱり気を使ってしまうんですよ。

そんな事を考えてると、バイクの運転って危険ですし楽しめません。ムリせず自分のペースで走れるソロツーが最高です。
アルバオート

その5 行きたい時に行ける!

その1と似てるんですけどちょっと違います。例えばトイレに行きたい時、その時に行けます。もう次へ行きたい時、すぐに行けます。

マスツーだと「次のあそこまでトイレに行けないから、ここで行っておかないと」「そろそろ出発したいんだけど、まだ会話が盛り上がってるな~」となるわけです。

それに朝起きて、ちょっと体調が優れない時でも行かなくてはいけません。

体調が万全でもダルい時はありますよね?まぁとにかく、行きたい時に行けるって事です。最高です!

3つのソロツーリングの必須アイテム

ソロツーリングに出掛ける時、これはあった方がいいというアイテムを3つ紹介します!

まず最初に紹介するのはコチラ!スマホ用ミニ三脚です。

何しろ一人ですからね。SNSやブログ用の写真を撮る時に便利です。

ボクは顔出ししてませんけど、バイクと自分の写真を撮りたい時にとても便利です。

ただ他の人に見られるとちょっと恥ずかしいので注意が必要ですよ。

【デジカメ・iphone用】【イタリア製 最高級】[撮影機材]ミニ三脚

そして二つ目がコレです。ちょっと汚れてますけど・・・スケッチブックです。

と言っても行った先でデッサンをするわけではありません。

では何に使うのか?というと、実はこれミニサイズなんです。

行った先でのパーキングエリアや道の駅などでスタンプがあるじゃないですか?

そこでスタンプを押すワケです。

時々小さい子供がお母さんと押してる事もあるので、ちょっと恥ずかしい時もあるんですが、ツーリングから帰ってきて開くといい思い出になってます。

裏映りしないスケッチブックがおすすめです。

こんなのを目的にするツーリングも楽しいですよ!!

マルマン 図案 60th限定品 スケッチブック ミニサイズ ZSMINI[DM便不可]

3つ目がコレ!ヘルメットにつける音楽プレーヤーです。

マイクが付いてるインカムタイプではなく、音楽を聞くだけのヤツです。

Bluetoothでの接続でワイヤレスなので、脱着も楽です。

しっかり充電をしておけばバッテリーは1日持つので、ソロツーのお供には欠かせません。ボクは当然B’zのヘビロテです笑

★送料無料★ サインハウス B+COM Music(ビーコム ミュージック) バイクヘルメット用 Bluetoothオーディオレシーバー

まとめ

バイクに乗り始める、または乗り続ける理由ってやっぱり“自由”だと思います。

誰にも縛られたくないと走り出した方も多いはずなのに、マスツーでいろいろルールを決めて出掛けるのって窮屈ですよね?

もちろんマスツーにはマスツーの良い所は沢山あります。仲間と走るのもバイクの楽しみですよね?

マスツーにしか行ったことが無いという人は、思い切って一人で走り出してみませんか?

その先にはきっと豊かなバイクライフが待ってるはずです!